地域創生

1962年 国土開発総合計画法 第一次全国総合開発(一全総) 地域間の経済力均衡を目指す
2008年 国土形成開発法 量的国土開発から 質的成熟型社会計画へと政策転換
             →広域ブロック作りによる分権型国土体系
2014年 国土強靭化基本法 「レジリエンス」
2014年 まち・ひと・しごと創生法 都市への過度集中を是正し 地方に住みよい環境を確保
        補助金交付⇔地域の創造的企画力を引き出す

コミュニティービジネスの経営資源 人材の育成と連携

2013年 国家戦略特区法
2017年 同法改正 インバウンド受け入れ クールジャパン政策
*国家戦略特別区域法 は2つ区域を設けている
  ①国際戦略総合特区
  ②地域活性化総合特区

地域交通活性化再生法

地域公共交通網の維持や再編・活性化を、自治体が主導の町づくりと連携して行うことを目的とした法律。地域関係者の取り組みや旅客運送サービス導入などを円滑にするために、国が法的・財政的に支援を行う内容となっている。

2014 都市再生特例措置法(14条-1)
都市再生基本方針 2014改正 多極ネットワーク型コンパクトcity

まちづくり三法
 1999年 都市計画法 土地利用の適正化を図る
      中心市街地活性化法 都市機能増進
 2000年 大規模小売店舗立地法

→コンパクトシティ(アーバンヴィレッジ)を目指す

OODAループ(observe orient decide act) →地方創生プロジェクトは、前提条件となる 地元のリソース、関係者の思惑、資金調達の状況はそれぞれ違う

地域創生には、具体的に何をしていくか?
 ①課題抽出 ②合意形成(行政、企業、民間) ③データ分析と立案 
 ④コンテンツプロモーション(事業と戦略の調整、ブランディング)→創客
 *ICTでつながる大交流時代におけるコミュニティーの再編
   地域IOT実装のための計画策定
   産業観光化=この村でしか体験できない
   各地の観光をテーマとしたネットワーク形成
   エリアアナライザー→データドリブンで持続的な観光経営をサポート(sales force)
ICT 雄獅旅遊(台湾の旅行最大手ライオン旅行社)

地方創生☆政策アイデアコンテスト
https://contest.resas-portal.go.jp/2020/

地域社会の役割とは
(2019.6.20 朝日 ラグラム・ラジャン)
①市場経済を参入する人を育てる場
②セーフティーネット
③政治的行動を起こすときの基盤

タイトルとURLをコピーしました